こんばんは
親勉チビーズ協会代表
いしいおうこです。
本日はね。
年に2回の
親勉チビーズのためのフォローアップ講座
すごいよかった。
やっぱりチビーズっていい!!
だってね。
もう、みんな助け合うし。
泣いたり、笑ったり。
本当にどうしましょう。
でね。
わたしたち、ひとりが
たった一人にチビーズを話したら、
それが、また、繋がって、続いて。
そうやって少しづつでも
広がったら
お母さん、、困らなくならないかな。
そしたら、
怒っている、悲しんでいるお母さんを
みて、どうしたらいいかわからなくって、
おどおどしている子ども、いなくなるんじゃないかな。
子どもに笑顔が戻るんじゃないかな。
そんな思いで、走っております。
インストラクターの皆さん、
今日も今日とて、ありがとうございます。
おうこの駄話
**************
こちらも!!!あと若干名と!!!
あっという間に埋まってしまいます。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ジャック・オ・ランタンを作ろう
出版1周年記念講演会開催決定!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
お申し込みはこちらから▼
https://resast.jp/events/
10月26日(月)
10:00~11:00 残席若干名
11:15~12:00
オンライン出版1周年記念講演会
いしいおうこによるミニセミナー
料金 : 3300円(税込)
書籍1冊付き・動画あり
\ 親勉チビーズフォトコンテスト2020も同時開催/
子どもたちは
ハロウィンに限らず「なりきりのプロ」!
男の子は見えない敵と戦い、女の子はプリンセスになりきる
この「なりきる経験」が子どもの心が育つための絶対条件
可愛い姿を写真におさめて、
上位3位までにプレゼントあり
ハロウィンを楽しみながら育児や知育の話も聞けちゃう
とってもお得なイベントです!
おうこの駄話
**************
今日、フォローアップ講座だったでしょ。
たくさんインストラクターにあったの。
みんな、元気そうだった。^^
そしたらね。
ほんの半年前に
チビーズを知って、
そこから、養成講座に申し込んで、
今、インストラクターとして、
こちら側にいる。
そんな人たちもいます。
あの時決断した自分を褒めてあげたいって
言ってくれたりします。
今、まだ、悩んでいる人。
人生はね。行動しか変えないよ。
しかもね。その行動は、
ポチ。
クリック音でございますよ〜〜〜〜。
これだけで、人生が劇的に変わる。
違いはこれだけです。
みんなでね。
必ず、困っているお母さんを助ける。
その先の子どもが一番幸せであるように。
なんだか、このメンバーだったら、
なんでもできる気がする。
それぐらい、よき仲間です。
今度、ゆるゆるYouTubeとかで紹介するね。
わたしの大事なインストラクター達を。^^
****************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただきます。
また、いいなと思った記事がありましたら、
どんどんシェアしていただいて結構です!!