おうこは、ふるふるしていた。
こんばんは
親勉チビーズ協会代表
いしいおうこです。
今日ね。
なんでも正直相談会だったんです。
でね。
だから、ぶっちゃけましたよ。
ほんと。
起業の話とか。
子どもがいながらのライフステージの変化。
だから、挑戦するのか、
それとも、そのまま悶々しながら生きるのか。
でもね。
ひとつ思ったのは、みんな自分が
どう生きるかということを考えているんだなってこと。
だから、心の中で、すごい素敵だなって
本当は感動してた。だって、ひとりの人として、
人生を全うしようとするから、悩むんだもん。
ちゃんと生きようって思うから、存在意義を探すんだもん。
いいよねえ。人間って。ほんと、感動する。ありがとね。
今日、参加してくださった方。
生きてるから、ちゃんと生きようって思うから。
満たされて幸せでありたいって思うから、悩むんだもんね。
チビーズのインストラクターという選択が、
あなたの人生を変えるきっかけになったらいいなって思います。
だから、おうこは、実は、感動で、泣きそうになりながら、
ふるふるしておりましたとさ。笑
そんな機会に立ち会えることが幸せ。
ほんとなの!!!
みんな素敵なんだよーーー。思い悩んで、涙して、一生懸命で。
で、みんなが資質を開花していく。
その瞬間にわたしが入れることがとても嬉しいなって
思いました。(今日、インストラクター達に会えたからね。昼間。
でね。どう生きるかですよ。
それに関しては、わたし。
ものすごい考えてます。
ものすっごい。多分普通の5倍は考えてる。笑
みなさんより、少し人生の先輩かなって思っていますが、
だから、
どう生きるか。
子どもを産んでから、自分っていうものがなくなっちゃう。
思ったんです。
そして、子どもが少し手が離れてきたら、ますます、
子どもがもっと大きくなって、それぞれの人生を歩み始めたら、
わたしが、わたしでなくなっちゃうってね。
だから、起業したの。
わたしなんて、ほんと、
法人格作って。笑
インストラクター業は、個人事業主でもできるもんね。
だから、自立する。自分の人生を歩むのであれば、
すごい安全です。ちょうどいいのです。
わたしのようになってはダメですよ。笑
みんなは、そんな冒険しなくてもいいと思いますよ。
わたしは、心臓めちゃくちゃ強いんで。笑
ご縁があって、再び出会えたら、嬉しいです。
で、ごめん。。。やっぱり、写真、撮れてなかった。笑
手こずった割には、失敗。笑
*************
************
****************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただきます。
また、いいなと思った記事がありましたら、
どんどんシェアしていただいて結構です!!