2019年5月 のお知らせ一覧
あの時ね、言えなかったんですよってしたままにしない。
こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
本日も開封をありがとうございます。
今日のメルマガ
嬉しい時も、悲しい時も。
***********************
ありません?
子どもがいいことやった時に
そのやった瞬間に
褒められないことってない?
兄弟でいるから、やたら一人を褒められないとか。
他人がいてできなかったとか。
その瞬間他に人に邪魔されて言えなかったとか。
もしくは、子どもにされたその行動、
なんか悲しかったとか。
ぬいぐるみ投げてたとか。
兄弟げんかをしていたとか。
でも、その行動の瞬間にお母さん悲しい!!って
言うタイミング逃してしまったってありません?
そのタイミングを逃してもね。
必ずそう思ったことは言って欲しいの。
本人に。
タイムラグがあっても
話したところで、ぼけっとわかってんだか
わかってないんだかの顔してても
(どう反応したらいいのかわからない場合もあります)
なんか二人で並んでいる時とか、ほんのちょっと
時間ができた時
忘れずに言って欲しいの。
あの時、お母さん嬉しかったんだ。
よく気がつくね。とか
あの時、お母さんは悲しかったんだ。
ぬいぐるみ大切にしてあげてね。とか
ぐちぐち引きずる必要ないけど、
そうやって、ちゃーんと言ってあげることは
いつしか子どもはちゃんと聞いています。
あなたの気持ちを高ぶらせる必要はないけど、
ほっこり伝えられたらいいよね。
忙しさにかまけて、そういうの
やらなくなる。
どうせ、覚えてないからまっいっかって、
しがちでしょ。
ちゃんと言ったら、関係が深まるんだよ。^^
騙されたと思って、続けてみてください。
子どもの心をつくっていくよね。そういうことが。
***********************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
今宵は、渋滞車中よりお届けします。
こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
ゴールデンウィークもUターンラッシュですね!
本日も開封をありがとうございます。
なんで、ラッシュとか言ってるかっていうとね。
いま、わたし、高速の上ですよ。
えー。
ご多聞にもれず、
まんまと渋滞中の車の中から、お届け致しますっ!
もうさ、
メルマガ、今日やめようとおもったんですけどね。
いやぁ、なに、
どうしても、わたしのこのメルマガに出たい!
って言ってる謎のヒトがいてね。
仕方ないから、書いてます。
******************
さて、本日のメルマガ
今日のゲストはー!
******************
あのね。どーしで、でたいって、人がいてね。
このゴールデンウィークに
たまたまそんな話しになったんですけど。
そーれーはー
フィリー・オーさんです!
だれや?
だれだろ。
だれなんだろ。
まあ、ようわからんですが、
ここから先、フィリー・オーさんに
バトンタッチしたいと思います。
*************
こんばんは。
おうこ先生のメルマガの読者のみなさん、
ゴールデンウィーク、どうお過ごしですか。
わたし、フィリー・オーは、
今日も、イラッとした親子について
語らせていただきます。笑
え?わたし?が誰かって?
おうこ先生とは、昔からの知り合いで、
彼女がこういうことしてるのも知ってた。
この前会ったら、めっちゃ親子談義で、
盛り上がってね。
なんなら、メルマガに登場してよー。な
んて、話しになりましてよ。
僭越ながら、本日出演とあいなりました。
この前ね。いたんですよ。
子どもが人がいる方に石投げてんのに、
バカな言葉をかけてる親が。
なんて言ったと思います?
4歳ぐらいの子どもにね。
・・・・
どうして、あなたは、投げるの?
投げたいのね?
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
とある人に会いたくなる。
こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
さて、本日のメルマガ
とある人に会いたくなる。
*************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。