協会からのお知らせ

協会からのお知らせ一覧

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。

 

 
先日、仙台でのラスト中級講座でした。
 
いやあ。楽しかった。
 
ひょっとして、チビーズ史上最高に
面白かった回かもしれない。
 
というくらい、楽しかった。
 
 
だって、中級最後って、国語なんです。
 
言葉がけだから。
 
 
すると、リケジョがいてね。笑
 
自由にというよりゴールが欲しい。とか。
いわゆるリケジョっぽいこと言うんですよ。
最高でしたよー。
 
わたし、デザインを勉強してますが、
それって、少し理系の部分があるのね。笑
でも、根は、文系なんで、だから、面白かったのー!!
 
 
本当に面白かった。
 
でも、そんなリケジョの皆さんも
 
とあるテンプレートのおかげで
 
 
 
 
ガラッと
 
 
 
 
本当にガラッと
 
言葉がけが変わりました。
 
 
いつもその瞬間、感動するんだよね。
 
 
みんな本当に素敵だから。
 

********************

ただいま、

おもちゃの指南書の小冊子をプレゼント

させていただいております。

以下からご覧くださいませ。

http://m-daigaku.com/pdf/ishiioko.pdf

みなさまの意図的なおもちゃ選びに

お役に立てたらと思います。

********************

 
IMG_9E2187BFFD3A-1.jpeg
 

*****************

今日のトピックは、

別に死ぬわけじゃないじゃないっ。

*****************

別に歯磨きさ、一日しなくたって、

死ぬわけじゃない。

 

 

別に寝る時間がちょっと遅くなったぐらいで、

死ぬわけじゃない。

 

別に幼稚園、行きたがらなくてもどうってことない。

 

 

 

どうってことないんですよ。

大抵のことは。

 

 

それより、嫌なことがあった時に

どう挽回するか。

 

 

それより、できなかった時にどうチャレンジし続けるか。

 

 

それより、やりたいことがあった時にどれだけ練習し続けられるか。

 

 

そっちの方がずっとずっと大事。

それをするためにもし、睡眠が必要なら、寝かさなきゃいけない。

そういうこと。

 

 

努力って素敵。

難しいって楽しい。

練習って最高。

失敗って、ワクワクする。

できなかったら、ただ、やったらいいだけ。

数を。

それだけ。

 

 

ああ、、、、、シンプル。

でも、究極大事。

 

仙台の後は、明日は、広島、夜、前乗りします。

明後日、イベント二つあるからさ。ワクワク。

*****************

現在の開講情報です。↓

トップページ

*****************

*****************

<親勉チビーズとは>

トップページ

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。

 

********************

ただいま、

おもちゃの指南書の小冊子をプレゼント

させていただいております。

以下からご覧くださいませ。

http://m-daigaku.com/pdf/ishiioko.pdf

みなさまの意図的なおもちゃ選びに

お役に立てたらと思います。

********************

 
IMG_9E2187BFFD3A-1.jpeg
 

*****************

今日のトピックは、

今日子どもを叱ったあなたへ

*****************

子どもを叱ると

自分の心がやさぐれません?

わたしは、やさぐれちゃうの。ざわざわする。

 

でもね。それって、

本当は、ちゃんと叱る法則があるんだよね。

それは、おいおいお話ししていきますね。

 

 

でね。

実は、月曜に広島で二つイベントがあってね。

日曜から前のりで行くか、当日4時起きで行くか、

悩んでいた訳です。

 

で、9歳息子、太郎にね。

 

お母さん、前日に行ってもいい?

ご飯一緒に食べられないけど

いい?

 

って一応聞いた訳です。

 

そしたら、

うん。いいよ。

って言ったので、

 

本当に?いいの?

土曜も一日いないんだよ。

いいの?

 

しつこく聞いていたのです。笑

そしたら、

 

えっと、

別にお母さんを嫌いな訳じゃないからね。

でも、平気だよ。

牡蠣せんべいでも買ってきて。

 

 

くっーーーーーーーーーーー。

 

 

息子に言われてしまった。

 

 

これね。

 

わたし、講座で、話していることだったんです。

 

はははは!!!

 

とうとう息子に言われてしまった。笑

 

叱られていると、子どもは、

自分のことを嫌いなんだって思う時があるんです。

だから、太郎には、話していたことがあったんです。

 

あなたを嫌いな訳ではない。

むしろ、大好きなんだ!って。

 

やられた。笑

 

 

ということで、

日曜から前のりにしました。笑

 

ちなみに月曜日、親子イベントの後に

ビジネス講座なんですが、

 

すっごい良い感じのができちゃったの。^^

 

どうぞご参加される方は、お楽しみあれ!!

 

滅多にないわたしの渾身のビジネス講座です。

 

 

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。

 

********************

ただいま、

おもちゃの指南書の小冊子をプレゼント

させていただいております。

以下からご覧くださいませ。

http://m-daigaku.com/pdf/ishiioko.pdf

みなさまの意図的なおもちゃ選びに

お役に立てたらと思います。

********************

 
IMG_9E2187BFFD3A-1.jpeg
 

*****************

今日のトピックは、

できる、できないの判断で

子どもを注意してしまう。

*****************

わたし、講座では、

 

できる、できないばかりで

判断して、子どもを見ちゃダメですよ。

 

なんて言っています。

 

ところが、

 

世の中って恐ろしいほど

点数制で、

恐ろしいほど、

できた、できない社会なんですよね。

 

1点でも足りなかったら、

あなた、努力してたから、いいわ。

合格にしてあげるなんて、ない。

 

 

ないっス。

 

 

究極の点数主義。

 

 

できた、できないだけの最たる世界。

 

 

それが、今の社会。

 

 

 

ですよね?

 

 

じゃあ、どうしたら、いい?

 

 

どうしたらいいと思いますか。

 

 

 

 

 

そんなことに負けない子に育てたらいい。

 

 

点数社会でも、

 

 

できた、できないの結果主義でも、

 

 

いちいち落ち込まない。

 

 

そんなの、だから、やるだけ。

 

 

で、アクセル踏めばいい。

 

 

負けない心を作ったら、いい。

 

 

可哀想〜。じゃなくって、

じゃあどうする?しかない。

 

 

 

そんなことでへこたれない子に育てたらいいだけ。

 

 

ね!

 

 

だから、別にできたできないの判断で育てたっていいんですよ。

 

 

でも、

 

 

大事なのは、

 

 

いつだって、その子を応援してやってください。

 

 

大事なのは、

 

 

いつだって、その子そのものを受け入れてください。

その子がどんな子だって。

 

 

だって!!!その子は、あなたがどんなだって、

受け入れてくれるじゃないですか!!笑

*****************

現在の開講情報です。↓

トップページ

*****************

*****************

<親勉チビーズとは>

トップページ

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。

 

********************

ただいま、

おもちゃの指南書の小冊子をプレゼント

させていただいております。

以下からご覧くださいませ。

http://m-daigaku.com/pdf/ishiioko.pdf

みなさまの意図的なおもちゃ選びに

お役に立てたらと思います。

********************

 
IMG_9E2187BFFD3A-1.jpeg
 

*****************

今日のトピックは、

いよいよ出版記念講演が決まりそうです。

*****************

 

9月30日に出版が決まっておりまして、

最終段階に入ってきております。

 

ゲラをチェックして、

編集者さんにお渡ししました。

 

ドキドキ。

 

そしたらさ、、、

 

出版記念講演を考えておりまして〜〜〜〜

 

 

10月、11月、12月と

 

 

また、日本全国回ってまいります!!!

場所と、日程をまた、お知らせいたしますね。

 

 

みなさんに会いに参りますよ!!!

 

 

では、また、明日。

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
 
 
 

*****************

今日のトピックは、

今日、見かけた。

やたら気にしてるお母さん。

*****************

電車の中で、

 

もうすぐ3歳ぐらいかな。子どもにね。

熱心に話しかけてた。

 

子どもは、自分が持っていた

人形のキーホルダーの穴のところに

何かを入れようとして、何度もチャレンジしていた。

 

お母さんは、お教室の帰りなのか、

何度もお教室でやったお花の名前を絵を見せて話しかけてた。

 

 

・・・・・

 

 

たくさんいますよね。そういうお母さん。

 

特に幼児教室の近くのカフェとかに行くと

たくさんいるわあああ。

 

 

いいんですよ。別に。

 

 

お母さん、教育熱心なんだなあって。

 

思うだけなんで。

 

 

でも、どこかで苦しくならないかい?

 

だって、子どもが興味持っているのって、ちがうことじゃない?

 

 

わたしなら、花の名前も覚えさせたいなら、

一緒にお花屋さんに行ったらいいよね。

 

 

保育園の、幼稚園の行き帰りに

季節のお花を見つけたらいいよね。

 

 

公園に図鑑を持って行って、調べたらいいよね。

 

 

子どもが他のことに集中してたら、

やらない。

 

だって、子ども、興味持ってないし、

いつだって、子どもに添って、そこからどうするか考える。

 

それをお母さんができないなら、

勉強し、練習する。^^

 

 

ただ、それだけ。

 

 

子どもが興味持っているところから、

自分が教えたいことをどう取り組むか。

 

それだけです。^^

 

では、また!