協会からのお知らせ一覧
ぬうおおおで乗り切る。半分本気っちゃ。
こんばんは、
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
本日も開封ありがとうございます。
今日は、6月出版に向けて、(間に合うのか???)
出版社の方と打ち合わせをしましたよ。
いよいよタイトルなんて考えてみちゃおうかしら
なんてところまで来ており。
フェーフェー言って、
息がすでにできておりません。
そして、いろんなことはいっぺんに起きるものなのです。
ただいま、事業の変革期にきておりまして、
色々と立て込んでおりまして、
執筆しながら、エプロンしながら、片付けたり、
書いたりと忙しく過ごしました。
自分の限界に挑戦です!!^^
ドMやな。
だだ誰か、助けて〜〜〜〜。笑
******************
ただいま、傑作おもちゃ32選!の小冊子を
無料でプレゼントしております。以下よりどうぞ。
http://m-daigaku.com/pdf/
******************
たくさんの方から、いつ講座のお申し込みができるんですかと
問い合わせをいただいております。ありがとうございます。
ちょっとそういうことで、必死に日程調整しております!!
しばしお待ちください。
だって、
イヤイヤ期、過ぎてしまいますものね。
本日は、ここまで!はやっ。
だって、連日深夜まで作業しておりましたゆえに
もうアウトです。ワタス・・・・。
目が開いているのか、
開いていないのかすらわからんで・・・。
***********************
以下、講座についての
すべてのお問い合わせは、こちらから。
現在いしいおうこの親勉チビーズは、
調整中となっております。
何かありましたら、コチラから。
ただいま、福岡の日程を調整しております。
***********************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
<初級講座> 10時〜15時
東京
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜15時半
6月22日(土)
<中級>
<中級講座1> 10時〜15時
東京
4月14日(日)4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火)6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
<中級講座2> 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
【上級講座日程】*インストラクター養成講座
◆1日目初級講座 1 10時〜16時
東京
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月22日(土)
◆2日目初級講座 2 10時〜16時
東京
4月18日(木)
6月11日(火) 6月14日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月26日(水)
◆3日目中級講座 1 10時〜15時
東京
4月14日(日)
4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火) 6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
◆4日目中級講座2 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●いしいおうこプロフィール●
東京都出身。
夫と娘と息子とハムスターとザリガニと同居
下の子が1歳の時、起業。幸せな子どもを一人でも増やしたく、
そのためのお母さんの居場所を提供と同時に新時代の教育として、
創造教育を子ども達に教える。
伊勢丹新宿店の教育事業監修、
子供服のファミリアのプレスクールの
オープニングアトリエリスタとしても参入。
0−4歳、いわゆるイヤイヤ期の子どもを持つお母さん方、
1021組の親子に直接指導。
その子どもの才能を伸ばすためにどう効果的に
その時期を乗り切るかを全身全霊で伝授。
受講した100%のお母さんがイヤイヤ期を
単にやり過ごすお母さんたちが学び、知ることで、
最高の宝物の時期と捉え、
子どもの資質を伸ばすことに注力するように変貌。
現在は、親勉チビーズ、子育てエンパワーメントという
お母さんのあり方のステージを変えるプログラムと
イヤイヤ期を最高に素敵に乗り切るプログラムを実施。
■青山親子スクールFacebookページ(←
https://www.facebook.com/
■いしいおうこFacebook(←
https://www.facebook.com/oko.
■アメーバブログ
https://ameblo.jp/sakura37085/
どうせなら、キレイって言われたい。たった3分でキレイなママって言われる方法
こんにちは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
4月。桜も咲いて、
新しいスタートの時期ですね。
そんな時に・・・
冬の疲れをそのままにして
むくんで疲れた顔、
していませんか?
お母さんってさ、自分のことより子ども、
家族のためになりがちですが、
いいんですよ。自分のこと優先して。^^
だから、むくみも解消して、
キレイな自分になってしまいましょうよ。
むくみって・・・
一回り太って見えちゃうんですよね。
せっかくの春のスタート、
「〇〇ちゃんのママきれい!」
って言われたくないですか?
実は、今回
たった3分で「キレイなママ」って
言われちゃう!
世界一カンタンな3つの魔法を
教えてもらったんです!
知りたいですよね・・・
教えてくださるのは、女性の身体や美のプロの3人!
各方面で全国で大活躍されていらっしゃる方々。
食のプロ
「食べるトレーニングキッズアカデミー協会」
代表ギール里映さん
ファッションのプロ
「戦略的ファッションプロデューサー」
千野チカさん
身体のプロ
「心と身体のセルフケア日本チクティビティ協会」
代表にながわちひろさん
なんと今回、春のスタート時期にピッタリの
ママのための超!簡単すぎるキレイ術を
期間限定でプレゼントしてくださっています!
その名も
【忙しいママでもカンタン!
春から始める美ママ計画】
〜ファッション×ダイエット×食事
すぐにできる3つの秘策〜
▼登録はこちらから
https://tabetore.com/bimama/?
家事、育児で時間がなくて
自分のことを後回しにしがちなママも
たった3分でできるから大丈夫!
まず一つ目は
食べるトレーニングキッズアカデミー協会
代表ギール里映さんより
速い!安い!カンタン!
「ママがきれいになる最強の食事」
美ママ計画5つのタイプ診断
食事のことって、学ぶのなんかめんどくさそう・・・
って思っていませんか?
違うんです!
食べるトレーニングキッズアカデミー協会
(通称食べトレ)で教えていることは
料理が苦手な人でもできるような
カンタンなことしか教えていないんです!
1分でできるタイプ診断をすると、
今の自分の性格や状態に合わせた
ピッタリの食事を教えてもらえる、というもの。
イライラしていたり、悩みすぎるのも
ぜーんぶ食で解決してもらえちゃいますよ!
二つ目は
戦略的ファッションプロデューサーの
千野チカさんより
プチプラでも!ママでも!
「きれい!」と言われる
1分で分かる
「骨格ライン別おしゃれ診断」
6年間で1500人以上をスタイリングしてきた
千野チカさんは、海外からも依頼が入る人気ぶり。
実は「似合う」と「素敵に見せる」は違う、
と千野さんはおっしゃいます。
今回、たった1分の診断で
自分のコンプレックスをカバーして
「キレイに見せる」着こなしの
超簡単テクニックを教えてくださいます。
そして三つめは
心と身体のセルフケア日本チクティビティ協会
代表にながわちひろさんより
「たった1分!顔のむくみ
スッキリマッサージ術」
動画プレゼント!
現在、全国で開催される講座は即満席となる
「チクビをひねるチクティビティで
40代からの美乳&ダイエット」として
大人気の講座は、
身体の一部をひねったり、たった数回ゴシゴシ
するだけで
一瞬でウエストがサイズダウンしたり
バストアップやヒップアップする
魔法のようなセルフケア術が学べます。
代表にながわさんがおっしゃるには、
顔のむくみって、顔をほぐすだけじゃ
ダメらしいのです!
今回、動画でとても分かりやすく
セルフマッサージ術を解説してもらえます。
顔のむくみが取れただけで
一回り痩せて見えるそうですよ。
3つとも
どれもすぐに実践できることばかりで
効果も大きいものばかり。
こんなお得なプレゼント、
もらわないと損ですよね!
さ・ら・に!
3つの小冊子の巻末にある
「キーワード」を集めて応募すると
この3人が一緒に登壇する
幻のスペシャルコラボセミナー
「聞くだけできれいになれる!
春の美ママセミナー」に
なんと50名様を
無料ご招待とのこと!
小冊子プレゼントもセミナー応募も
あと2時間!!ご登録いただいた方のみ!
お早めにご登録くださいね。
【忙しいママでもカンタン!
春から始める美ママ計画】
〜ファッション×ダイエット×食事
すぐにできる3つの秘策〜
▼ご登録はこちら▼
https://tabetore.com/bimama/?
早速3つの秘策をやってみて
「なんかキレイになった?」って
子どもや周りに言われちゃいましょう!
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
人は、愛しきかな。表現をせずにはいられない生き物。
こんばんは、
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
本日も開封ありがとうございます。
たくさん昨日のメルマガには、お返事いただきました。
ありがとうございます。
******************
ただいま、傑作おもちゃ32選!の小冊子を
無料でプレゼントしております。以下よりどうぞ。
http://m-daigaku.com/pdf/
******************
今、わたし、少し、下世話な趣味があるのですが、笑
youtubeで素人の歌を聴くことにハマっています。笑
下手なのに。
気持ちよさそうに歌うその姿は、もはや、いいなあって思うわ。笑
だから、思うのよ。
もうね。楽しいことだけやったらいいよ。
人に迷惑かけなければ。
で、そう思うと、SNSってさ、表現の場でしょ。
普通の人が自分メディアを持てる時代でしょ。
ってことは、これだけやっている人がいるってことは、
人は、元々表現をしたい生き物ってことよね。
もし、SNSを何もしていない人がいても、
その人は、その人なりの主張をしている訳で、それが
要は、個性になるわけで。
すると、人間は、表現をしたい。主張したい。
そういう生き物。
で、好き勝手に表現している。
これね。
もっと、表現するって練習したらどうなの?
表現って練習しないじゃない?
パフォーマンスや、バレエ、ピアノ、
プレゼンなどでは練習するかもね。
でも、小さい時から普通の子も、
意図的に表現する練習したって
良いってことですよね。
レッジョエミリアアプローチは、表現の練習を
たくさんします。表現をし、創り出す。
人は、表現せずにはいられない生き物です。
どんな人でも。
だから、洋服も持ち物も、言葉も、髪型も。
住む家も。食べるものも。声色も。
全て、表現です。
それがあなた。
子どもには、その子らしさを全面に出して
生きてもらいたい。
その子の資質をどれもこれもそれもかしこも
めいいっぱい出し切って、表現して、生きてもらいたい。
小さくなんてまとまるな。
大きくいけ。
あなたには、お母さんがついてる。
最強の応援隊長が。
だから、こう思う。
花子は花子であれ。
最高の花子であれってね。
***********************
以下、講座についての
すべてのお問い合わせは、こちらから。
現在いしいおうこの親勉チビーズは、
調整中となっております。
何かありましたら、コチラから。
***********************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
<初級講座> 10時〜15時
東京
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜15時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
<中級>
<中級講座1> 10時〜15時
東京
4月14日(日)4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火)6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
<中級講座2> 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
【上級講座日程】*インストラクター養成講座
◆1日目初級講座 1 10時〜16時
東京
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
◆2日目初級講座 2 10時〜16時
東京
4月18日(木)
6月11日(火) 6月14日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月26日(水)
福岡 5月12日(日)
◆3日目中級講座 1 10時〜15時
東京
4月14日(日)
4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火) 6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
◆4日目中級講座2 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
はい。アメちゃん。どうぞ。 そして、また、物思いにふける。
こんばんは、
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
本日も開封ありがとうございます。
日曜日の家族の団欒デーかな。
皆様の愛に、心がほっこり温まります。
本日は、東京初級講座でした。
何と!!この回は、
チビーズ初男性インストラクターがいるんです!
自己紹介をしてもらったのですが、面白い!!
男性視点ですと、勉強になりますね。
遠方から来てくれました。
新潟、千葉県成田市、宮城!!からです。
ありがとう!!
******************
ただいま、傑作おもちゃ32選!の小冊子を
無料でプレゼントしております。以下よりどうぞ。
http://m-daigaku.com/pdf/
******************
そして、おうこは、また、、モノ思いにふけっているのでした。
わたしね。
やっぱりチビーズの中級がキモだと思っている。
でね。
初級講座を受講すると
その日からしばらくは、絶好調。
でもね。
中には、モヤッとして、中級の日の最初に
自分が発達の視点で見れているのか不安です!!とか、
これで合っているのかしらとか。
発達を知りましたが、
どこをどう見たらいいかわかりませんとか。
初級の後、この後、どうしたらいいの?とか。
そんな、言葉が聞こえて来ます。
やっぱり、中級までがセットなんだなあ。
と実感してます。
でも、それを1日で済ますのは、どうしても物理的に無理です。
なので、ごめんなさい。どうにもできない。
ああ。
でね。
わたしからのお願い。
チビーズを受講した皆様へ
もし、今後も
チビーズの気持ちを忘れないでいてくれたら、
自分の子ども以外の子を褒めてあげて欲しい。
もし、将来、ちょっとさみしがっている子や
心配な子がいたら、
いつも、まるおくん頑張っているよね
って褒めてあげて欲しい。
お節介オバちゃんになって欲しい。
たとえ、その子が親からの愛情がちょっと少なくて、
寂しい思いをして過ごしていたとしても、
そんなお節介オバちゃんのおかげで
救われることがある。
たった一人でも味方がいたら、人は、生きていける。
だから、
チビーズを受講してくれた人には、
いや、わたしと関わってくれた人には、
お願いしたい。
寂しい子がいたら、声をかけて、褒めてやって欲しい。
それがわたしとのご縁であり、
世の中への恩返しです。
それが、お母さんであることの責任なのかもしれない。
それは、お節介オバちゃん。
通称アメちゃんオバちゃん。笑
そんな感じでもいい。
だって、自分の子どもの隣の子も
幸せでなければ、自分の子どもは、
将来、幸せではないのだから。
人は一人では生きていけませんよね。
だからです。
私たちは、もらった幸せを
伝播していく責任があります。
それが、お母さん。
***********************
以下、講座についての
すべてのお問い合わせは、こちらから。
現在いしいおうこの親勉チビーズは、
調整中となっております。
何かありましたら、コチラから。
***********************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
<初級講座> 10時〜15時
東京
4月5日(金)4月9日(火)
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪 3月31日(日)
10時半〜15時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
<中級>
<中級講座1> 10時〜15時
東京
4月14日(日)4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火)6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
<中級講座2> 10時〜15時
東京
3月29日(金)
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
【上級講座日程】*インストラクター養成講座
◆1日目初級講座 1 10時〜16時
東京
4月5日(金)4月9日(火)
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
◆2日目初級講座 2 10時〜16時
東京
4月7日(日)4月18日(木)
6月11日(火) 6月14日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月26日(水)
福岡 5月12日(日)
◆3日目中級講座 1 10時〜15時
東京
4月14日(日)
4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火) 6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
◆4日目中級講座2 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
同じコトを言っても、解釈は100万通り。再び、物思いにふける。
こんばんは、
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
本日も開封ありがとうございます。
皆様の愛に、心がほっこり温まります。
さて、本日、大阪講座行ってきました。
遊んでいるわけではありませんが、
いしい、どこでも楽しもうとする現れでございます。
******************
ただいま、傑作おもちゃ32選!の小冊子を
無料でプレゼントしております。以下よりどうぞ。
http://m-daigaku.com/pdf/
******************
さて、わたし、本日も安定のサザエでございまーす。
をしておりました。
本当にね。
超順調に大阪に旅立とうとしていた訳ですよ。
いしいおうこは。
こんなことをほざいていた訳ですよ。あー恥ずかし。
その10分後に悲劇は起きた。チャッチャーン←火サス風
実は、電車を逆回りに
乗ったがな。乗ったがな。乗ったがな。
4駅ぐらい過ぎて
気づいたがな。気づいたがな。気づいたがな。
で、しかも、品川駅からでいいのに。
東京駅からのチケット取っていたがな。
で、品川で え?????
わたしの乗る電車ないじゃん現象よ。
この安定のサザエっぷり。
おかげさまで、来週も再来週も大阪です。
お楽しみに!!
と言うわけで、書くに困らないメルマガですが、
今日も、
やればやるほどに以下のように思います。
中級最後がチビーズのキモ!です。
まずは、初級で、チビーズ流を理解してからの、中級。
いきなり中級受けてもチンプンカンプンなんです。
みんなで足並み揃えないと中級にはいけません。
初級は、初心者。若葉マークちゃんです。
でも、そんな若葉ちゃんでも
その日から、子育ての質が上がる。
どんなお母さんでもどんな状況でも。です。
今一度、申し上げます。
チビーズを受講する人に向いている方は、
モンテッソーリを難しいなと思った人。
育児本読んでも解決しなかった人。
他の幼児教室行っても意味と意図まで腹落ちしなかった人。
今日、この瞬間から何したらいいかわからない人。
などなどです。
わたし、わかっているもの。とか、
少し勉強して知っている。
勉強してて、すでに腹落ちしている人が、
もっと学びを深めたい。
という人は、受講しなくていいんですよ〜。^^
だってそういう意識高い方向けの講座はたくさんあるもの。
ちなみにそういう講座は、以前は、
今は、目指すところが違うからやってないだけです。
わたしは、今まで迷っていた人に伝えたい。
だって、それが、日本を確実に今日より明日、
そういう人の方がたくさんいて、事実、困っているからです。
だから、
どんなお母さんでも、どんな状況でも
その日から子育ての質が上がるって、
そこにコミットしているんです。
何ですが、それでも教育系有資格者も
たくさん受講しにきてくださいます。^^
その度に腹落ちして帰ってくださるので、嬉しいのですけどね。
あ。ちなみにこの前、初級受けてくださった方から、
6歳にもチビーズ、ものすごい効果でましたと
お声をいただきました。
そう、不思議よね。
チビーズって、4歳までって言っているのに
大抵、上のお子さんにも効果が出ます。^^
そういう方には、伝わったんだなって
嬉しくなります。
ありがとう。
***********************
以下、講座についての
すべてのお問い合わせは、こちらから。
現在いしいおうこの親勉チビーズは、
調整中となっております。
何かありましたら、コチラから。
***********************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
************************
<初級講座> 10時〜15時
東京
4月5日(金)4月9日(火)
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪 3月31日(日)
10時半〜15時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
<中級>
<中級講座1> 10時〜15時
東京
4月14日(日)4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火)6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
<中級講座2> 10時〜15時
東京
3月29日(金)
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
【上級講座日程】*インストラクター養成講座
◆1日目初級講座 1 10時〜16時
東京
4月5日(金)4月9日(火)
5月10日(金)5月18日(土)
6月2日(日)
6月4日(火)6月7日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月22日(土)
福岡 4月17日(水)
◆2日目初級講座 2 10時〜16時
東京
4月7日(日)4月18日(木)
6月11日(火) 6月14日(金)
大阪
10時半〜16時半
6月26日(水)
福岡 5月12日(日)
◆3日目中級講座 1 10時〜15時
東京
4月14日(日)
4月19日(金)
5月8日(水) 5月16日(木)
6月1日(土)6月16日(日)
6月18日(火) 6月21日(金)
大阪 4月13日(土)
10時半〜15時半
7月6日(土)
福岡 5月14日(火)
◆4日目中級講座2 10時〜15時
東京
4月26日(金)4月28日(日)
5月24日(金)
6月6日(木)
6月25日(火)6月28日(金)
6月30日(日)
大阪 4月20日(土)
10時半〜15時半
7月20日(土)
福岡 5月19日(日)
************************
ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。
待ってます!!
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。