2018年10月 のお知らせ一覧
ハロウィンで防犯を学ぶ。え???
こんばんは。いしいおうこです。
え!親勉チビーズの体験会の締め切り、明日まででした!
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)!
今日は、ハロウィンでしたね。
わたしは、毎年、こわーい魔女になって、プレスクールの子を
驚かせてます。笑
1歳代は、泣く。
2歳代は、声ですぐ誰だか分かる。
3歳は、自分から、おうこ先生でしょ。って言ってきます。笑
すごいね。子ども。
ちなみにわたし、わざと泣かせてます。
わざと怖い思いをさせてます。
だってね。
怖いって感じるの大事なんですよ。
今の子って守られ過ぎているから〜。
怖いってどういう気持ちなのか。
そして、怖いものってどういうものが怖いのか。
そういうのも知るんです。
でね。
それ知らないと
自分を守ることなんてできないんです。
怖いというアンテナがちゃんと育ってないと、怖い、
だから、防犯の意味でも大事なことです。
まだ、お席があるみたい。
めっちゃスペシャルな会になりそうです。^^
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)!
******************************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
***********************
締め切りあるから、要チェック!!
******************************
わたしの考える天才。それは、
子ども自身が本当にやりたいことを見つけ、そこに向かって、
です。
それがわたしにとって天才性を伸ばしている人生です。
何がやりたいのかわからない。
没頭してきたものも特にない。
これといって、人に言えるようなものもない。
わたしの人生は、パッとしない。
あなたの子どもは、そうではなく。
ワクワクとイキイキと
自分のやりたいことを見つけ、
心から楽しい〜!って思いながら歩む
そんな人生を歩んでもらいたいですよね?
ちなみにそのワクワクとイキイキは、
0歳児から兼ね揃えているチカラです。
ぜひ、ぜひ、励みになりますので、
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
腹が立った時、そうでない時も、これを唱えてみる。
こんばんは。いしいおうこです。
東京は、爽やかな1日でした。
親勉チビーズ
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)もうすぐ!
先日お手紙をいただきました。
チビーズを受講してくれたお母さんから。
子どもは、もう大きくて、9歳ですので。
本当は、チビーズの年齢ではないのですが、
思い切って、受講してよかったです。
チビーズを知る前と知った後では、
子育ての世界が完全にひっくり返りました。
これから、反抗期を迎えるにあたって、
知っていることがどれだけ救いか。
そして、思いました。
知っていてもできなければ意味がないんだって。
わたしは、チビーズは、すべての年齢の子どもを持つ
お母さんが受けたらいいと思います。
希望が確信に変わりました。
思えば、子どもが生まれてから、
すべて子ども中心の生活でした。
考えてみれば、先生がおっしゃるように
子育ては、産んだら、25歳まで前頭前野が
成熟するまで続くわけです。(←ここは、
お母さんといったら、一生、もしくは、死んでも母なわけです。
そうしたら、子育てしながらも、わたしは、
わたしは、危うく子どもの人生を歩いてしまうところでした。
そう、子どもとわたしは、別。
先生がおっしゃった
◯◯は、◯◯であれ。
この言葉を忘れません。ありがとうございました。
ココマデ。
そう。
わたしは、わたしであれ。
花子は、花子であれ。
太郎は、太郎であれ。
一郎は、一郎であれ。
わたしがわたしであることが、宝物。
いつだって、どこにいたって、最高のわたしであれ。
それが、めいっぱいわたしであれば、それで、いい。
ね。^ ^
言ってごらん。
わたしを子どもの名前に入れ替えて、
何回か気持ちを込めて、唱えてごらん。
◯◯は、◯◯であれ。
感動するよ。
どんな時だって、
あなたが、最高のあなただったら、
お母さんは、それだけで、幸せです。
イヤイヤ期も、反抗期も、
人は、自分というのは、一体どんな人間なのか、
どうであるかを確認するために生きているだけなのだから。
最高のあなただったら、もう充分だよね。
そんなことが、チビーズやわたしのプログラムでは、
心の底から腹落ちします。
来年は確実にステージが変わってる。
チビーズ美味しんぼの会とか、
チビーズ旅行とか、
チビーズピクニックとか、
チビーズグランピングとか、
よく、わかんないけど、笑
フィールドワークできたらいいなぁ。
さあ、人生を変える勇気のポチッとだね。
******************************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
***********************
締め切りあるから、要チェック!!
******************************
わたしの考える天才。それは、
子ども自身が本当にやりたいことを見つけ、そこに向かって、
です。
それがわたしにとって天才性を伸ばしている人生です。
何がやりたいのかわからない。
没頭してきたものも特にない。
これといって、人に言えるようなものもない。
わたしの人生は、パッとしない。
あなたの子どもは、そうではなく。
ワクワクとイキイキと
自分のやりたいことを見つけ、
心から楽しい〜!って思いながら歩む
そんな人生を歩んでもらいたいですよね?
ちなみにそのワクワクとイキイキは、
0歳児から兼ね揃えているチカラです。
ぜひ、ぜひ、励みになりますので、
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
わたしと小室先生(親勉のドン)の出会い それは、ほんのちょっとの勇気
こんばんは。いしいおうこです。
一日良い天気でしたね〜〜。
今日はね。知っている人いるかもしれませんが、
こんなことをお伝えしたいと思います。
↓ザマスポーズもね、知らなかったんだ!!!
わたしと小室先生がどうして出会ったか。
あ。小室先生をご存知ない方に、
インストラクターが300名いて、書籍も何冊も出して、
年商3億越えのめっちゃすごいドンです。^^
わたしは、小室先生と一緒に3ヶ月前に親勉チビーズを立ち上げ、
そして、今は、全国にインストラクターが30名います。^^
この秋は、各地でチビーズ旋風が吹き荒れます。^^
でね。あっという間に小室先生と話が進み、
あっという間にこれ、面白いんだよね。って言ってもらって、
本当にあっという間の出来事でした。
だって、7ヶ月前にはじめて、
しかも、出会ったのは、1年4ヶ月前です。
なんで会ったの?
そう。
わたしは、
その時は、表参道で焼き肉を食べる会に参加したんです。笑
実はね、前日、いや、当日だって、悩みに悩み。
死ぬほど、Facebookを眺め、
参加にポチッとができなかったんです。
わたし、こんなに決断できないオンナだったかしら。
だってね。
わたし、この場にはふさわしくない。
知らない人ばっかりだし。なんか内輪っぽいし。
主催者だって、全然知らないけど。でも、
だったんです。
正直ね。小室先生のこともよく知らなかったの。
でもね。時間が空いて、条件的に行ける。だったんですよ。
でも、悩んだよね。
だって、あんなキラキラしている世界に行っていいのかなって。
(焼肉だけどね。でも、表参道だし。行ったことないし。
表参道の品のいい焼肉なんて。
だって、いつも行くのは、安○亭のランチサービスですもの!!!
でもね。
ポチっとしたんだ。わたし。
超キンチョーしたよね。
小室先生が誰かもわからず(すみません汗)
一緒に焼肉食したよね。
あとで知って、げ!!そんなすごい人だったら、
もっと、ちゃんと話しておくべきだった!!って思うぐらい。
ポケーっとしてたけど・・・
でも、それが1回目の出会い。
でね。実は、また、冬に会ったの。
それも、銀座のモンブランを食べようってやつ。
しかも、また、当日。。。。
たまたま空いてたんだよね。わたし。
で、これまた、躊躇したよね。
どうしよう。
きっと身内の人ばっかりだよ。
浮いちゃうよね。とか。
場違いだよね。って。
でね。
どきんちょーでこれまた、食べたよね。モンブラン。(てか、
味なんてわかんないわけよ。
でもね。そこでね。
メルマガ大学パイロット版に入れてもらったり、
してくれるようになったの。(てか、入りたい!!!!
そしたら、わたし。
今ここだよ。
1年経たずして、協会設立して、たったの3ヶ月で
30名のインストラクターができて、
アワードにも参加する。
大阪に仕事で行くことなんてなかったのに。
(だって、お教室の先生ですから、基本出張ないからね)
来年は、確実にもっと違うステージにいる。
でも、それは、誰でも、同じ。
あの、どうしよう、どうしようって悩む自分がいたんだ。
だから、よくわかる。
知らない場所へ、ちょっと背伸びして参加するのは、
いくつになっても慣れないもの。
でも、その扉を開いたら、案外、人って優しいんだなって。
世界は、愛に溢れていた。って、なんか感動したの。
だからさ。
参加してみたら。
あなたを待ってますよ。^^
【11月23日 5協会合同親英パンツチビチク・アワード】
親勉、パンツの教室、親勉チビーズ、
チクティビティ、親子英語講座、
5つの協会合同の豪華イベントです!
上記の協会の方でなくても、参加出来ます。
たくさんの業種の方に
一度にお会いできるチャンス。
早割りは10月31日までなのでお早めに!
日時:
2018年11月23日(金・祝日)12時~15時
場所:
『GRACE BALI なんば道頓堀店』
大阪市中央区道頓堀1-4-27 ベニスビル1 6階「ルアン」
TEL: 0120-768-759
https://www.grace-bali.com/shop/namba-dotonbori/enkai/
参加費:通常価格9,500円のところ、
早割価格8,500円(10月31日お支払い分まで)
定員:240名様
※お子様連れの参加は不可。未成年のご参加は、
ご遠慮くださいますようお願い致します。
お申し込みはこちら!!
https://www.agentmail.jp/form/ht/13490/1/
*************************
親勉チビーズ 次回のスケジュールです!!
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)
******************************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
***********************
締め切りあるから、要チェック!!
******************************
わたしの考える天才。それは、
子ども自身が本当にやりたいことを見つけ、そこに向かって、
です。
それがわたしにとって天才性を伸ばしている人生です。
そうなったらいいですよね???
何がやりたいのかわからない。
没頭してきたものも特にない。
これといって、人に言えるようなものもない。
わたしの人生は、パッとしない。
あなたの子どもは、そうではなく。
ワクワクとイキイキと
自分のやりたいことを見つけ、
心から楽しい〜!って思いながら歩む
そんな人生を歩んでもらいたいですよね?
ちなみにそのワクワクとイキイキは、
0歳児から兼ね揃えているチカラです。
ぜひ、ぜひ、励みになりますので、
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
今日締め切りでした。 子どものエネルギーの生かし方。
こんばんは。いしいおうこです。
親勉チビーズの11月スタートする講座の締め切り
本日、10月27日(土)まで!!
*************************
親勉チビーズ 次回のスケジュールです!!
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)
「その子の生きるエネルギーとして、みるならば。」
うちのムスメは、小さい時に
3時間泣き続ける子だった。
あるタイミングが揃うとそうなる。
それは、それは、すごいエネルギー。
だっこから、転がり落ちて、口から泡がでて、
いまは、笑っていえますが、
当時は、いやぁ、こりゃぁ、参った!!
と思いました。
わたし、それを
意志。
と捉えたんです。
ほんとはね、本人、眠くてわけわからんで泣いていたんですがね。
でも、それって、
エネルギーですよね。
この子は、いざとなったら、
って思いました。
だから、怒らせたら、すごいけど、
いいぞ!と思ったんです。
それが、資質です。
今でも、芯の強さはピカイチです。笑
あ、でも、
集中力だって、エネルギー。
言ってみたら、食欲だって。
動き回る力だって。
その子のエネルギーだからね。
その力をどこに向けるか。
嫌なもの無理やりさせて、反抗心に使わせる?
好きなもの見つけて、熱中力に使わせる?
すべては、あなた次第、
おかあさん。
そこをどう整えていくか。
多分チビーズ学んだら、解決するよ。^^
今日、締め切りなんだけどね〜。
******************************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
***********************
締め切りあるから、要チェック!!
******************************
わたしの考える天才。それは、
子ども自身が本当にやりたいことを見つけ、そこに向かって、
です。
それがわたしにとって天才性を伸ばしている人生です。
そうなったらいいですよね???
何がやりたいのかわからない。
没頭してきたものも特にない。
これといって、人に言えるようなものもない。
わたしの人生は、パッとしない。
あなたの子どもは、そうではなく。
ワクワクとイキイキと
自分のやりたいことを見つけ、
心から楽しい〜!って思いながら歩む
そんな人生を歩んでもらいたいですよね?
ちなみにそのワクワクとイキイキは、
0歳児から兼ね揃えているチカラです。
ぜひ、ぜひ、励みになりますので、
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。
あなたのやりたい時がやり時。
こんばんは。いしいおうこです。
明日の土曜日ですよー!!締め切り!!忘れないでね。
親勉チビーズの11月スタートする講座の締め切り
10月27日(土)まで!!
もうね、おもちゃの準備があるから、ドキドキしているの。笑
*************************
親勉チビーズ 次回のスケジュールです!!
体験説明会 https://www.agentmail.jp/form/
【日程】
11月 6日(火)13時~14時30分→締切 11月1日(木)
いつもなら決して出ないものに参加してみる。
そうやって少しずつ、人は、自分の人生を切り開くのです。
いい?
できるというメガネで見ない限り、それは、叶いません。
できないというメガネで見たら、それは、
でてくるのは、できない理由だけ。
こうだし、だからだし、そうなんだし。だから、無理。できない。
そう?そうなの?
そこに疑問を持ってみる。
本当に?本当に?だから、できない?そうなの?
です。
そいうこと。夢を叶えるって。^^
親勉チビーズって、
はじめて、旦那さんに自分の意思を伝えた!
自分でやってみたい!って言って、勇気をだして、説得してきた。
そんなお母さんたちが多い。
でも、そうだよね。だって、わたしがそう設計しているから。^^
なんでか?
ちゃんと理由があるんですよ。
ハナっからできないとしたら、できないんです。
子どもに対してだって、そうしてませんか?
この子は、これ、無理だから。
この子には、まだ、はやいから。
この子は、この子は、この子は。
そう。
それは、本当のその子を見ていないよね。
そして、ハナっから決めつけている。
その子のやりたいを見ている?
そのためには、自分のやりたいが何で、
自分がそのためにどう突破するか。
わたしは、子育て以外にどう生きていくか
しかないんですよ。
自分でやってみて、はじめて、子どもに言える。
そして、はじめて、子どもを信じられる。
うちはね。
子どもに論破せよ!って言っている。笑
やりたいことがあったら、プレゼンしてみなって。笑
考えるよねえ。どう攻略するか。
このわたしがぐうの音も出ないプレゼンをしてみよ!って、
これね、もう少し賢くなったら手強いわあ。笑
やりたきゃ、どんなことしたって、やるのよ。
それが人生よ。
そういうことよ。
******************************
<親勉チビーズとは>
親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。
***********************
締め切りあるから、要チェック!!
******************************
わたしの考える天才。それは、
子ども自身が本当にやりたいことを見つけ、そこに向かって、
です。
それがわたしにとって天才性を伸ばしている人生です。
そうなったらいいですよね???
何がやりたいのかわからない。
没頭してきたものも特にない。
これといって、人に言えるようなものもない。
わたしの人生は、パッとしない。
あなたの子どもは、そうではなく。
ワクワクとイキイキと
自分のやりたいことを見つけ、
心から楽しい〜!って思いながら歩む
そんな人生を歩んでもらいたいですよね?
ちなみにそのワクワクとイキイキは、
0歳児から兼ね揃えているチカラです。
ぜひ、ぜひ、励みになりますので、
質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。