協会からのお知らせ

2019年9月 のお知らせ一覧

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。

 

********************

ただいま、

おもちゃの指南書の小冊子をプレゼント

させていただいております。

以下からご覧くださいませ。

http://m-daigaku.com/pdf/ishiioko.pdf

みなさまの意図的なおもちゃ選びに

お役に立てたらと思います。

********************

 
IMG_9E2187BFFD3A-1.jpeg
 

*****************

今日のトピックは、

いよいよ出版記念講演が決まりそうです。

*****************

 

9月30日に出版が決まっておりまして、

最終段階に入ってきております。

 

ゲラをチェックして、

編集者さんにお渡ししました。

 

ドキドキ。

 

そしたらさ、、、

 

出版記念講演を考えておりまして〜〜〜〜

 

 

10月、11月、12月と

 

 

また、日本全国回ってまいります!!!

場所と、日程をまた、お知らせいたしますね。

 

 

みなさんに会いに参りますよ!!!

 

 

では、また、明日。

こんばんは。
親勉チビーズ代表のいしいおうこです。
 
 
 

*****************

今日のトピックは、

今日、見かけた。

やたら気にしてるお母さん。

*****************

電車の中で、

 

もうすぐ3歳ぐらいかな。子どもにね。

熱心に話しかけてた。

 

子どもは、自分が持っていた

人形のキーホルダーの穴のところに

何かを入れようとして、何度もチャレンジしていた。

 

お母さんは、お教室の帰りなのか、

何度もお教室でやったお花の名前を絵を見せて話しかけてた。

 

 

・・・・・

 

 

たくさんいますよね。そういうお母さん。

 

特に幼児教室の近くのカフェとかに行くと

たくさんいるわあああ。

 

 

いいんですよ。別に。

 

 

お母さん、教育熱心なんだなあって。

 

思うだけなんで。

 

 

でも、どこかで苦しくならないかい?

 

だって、子どもが興味持っているのって、ちがうことじゃない?

 

 

わたしなら、花の名前も覚えさせたいなら、

一緒にお花屋さんに行ったらいいよね。

 

 

保育園の、幼稚園の行き帰りに

季節のお花を見つけたらいいよね。

 

 

公園に図鑑を持って行って、調べたらいいよね。

 

 

子どもが他のことに集中してたら、

やらない。

 

だって、子ども、興味持ってないし、

いつだって、子どもに添って、そこからどうするか考える。

 

それをお母さんができないなら、

勉強し、練習する。^^

 

 

ただ、それだけ。

 

 

子どもが興味持っているところから、

自分が教えたいことをどう取り組むか。

 

それだけです。^^

 

では、また!