協会からのお知らせ

協会からのお知らせ一覧

いしいおうこの原動力

こんばんは
親勉チビーズ協会 代表いしいおうこです。

 

===================

 

わたしねえ。

 

こんな言葉をインストラクターからもらうから。

 

また、明日も、頑張れるんだ。

 

わたしが作った親勉チビーズ。

少しは役に立っているかなと

思う瞬間です。

 

*****

 

子どもと関わることに苦手意識を持っていました。

わが子はかわいい、精一杯のことをしてあげたい。

でも、口ベタで上手に声掛けができない。

児童館などで見る他のお母さんは

あんなに上手に声掛けをしているのに、

私にはできない。

子どもをのびのびと育ててあげたい、

なんとなくそれが良いと思うから・・・。

だけど、言うことを聞いてくれない子どもに困り果てたり

我慢してひたすら耐えたり、

気分次第で怒ってしまったり・・・。

自分の子どもへの接し方に一貫性が無いことに

モヤモヤしていました。

「正しさ」を求めてネットで情報を集めてやってみても、

うまくいかなかったり、

周りの人を「あのやり方は正しくない」

とジャッジして苦しくなってしまっていました。

今から振り返ると、目の前の子どもを見るということが

できていませんでした。

 

そんなわたしが、親勉チビーズに出会いました。

そしたらね。

表面的な手法ではなく、発達の中身と観察の仕方を

具体的に知れたことで、

「正しさ」や年齢や周りの目など、

目の前のわが子以外に捉われていた自分自身に気づけました。

子どもは今、何を発達させたいのかな?

何をがんばっているのかな?

そこに着目することで、

「私の言うことをきかない」イライラが消え、

落ち着いて子どもの気持ちに共感しながら

関われるようになりました。

今でもたまに、「こうしてほしい」という思いが強いときに

子どもとぶつかってしまうことがありますが、

「同じ土俵にのるな!」という言葉を思い出して、

ハッと我に返ることができます。

「失敗したって、リカバリーしたらいいのよ!」

と優しく言ってくださったおうこ先生の言葉にとても救われました

 

いままで、ただなんとなく

「のびのび育てたい」と思っていたことの、

理由と意図がとても深く、学びそのものが感動的でした。

五感を磨くと何がどう違うのか、

いろんな経験をすることが

なぜ大切なのか、そこまで深く考えたことの無かった答えを知り、

深く納得できました。

印象的だったのは、初級講座で学んだ

「こんな小さいものをつまめたんだね!」

を子どもにそのまま言ったとき、

子どもの表情がぱぁっと明るくなったことです。

ああ、こんな言葉を待っていたんだ!と実感し、

とっても感動しました。

私にも子どもの心に寄り添うことができるんだと、

まったく自信がなかった言葉がけが楽しくなった瞬間でした。

<この養成講座をお勧めするならどんな人にお勧めしますか。 
そして、受けようと考えている方にメッセージをお願いします。> 

 

自分軸で生きたいと思っている方。

インストラクターという仕事は、

それなりに厳しいものなので、腹をくくれる方。

自分自身を変えたい、きちんと子どもとの関わりを学んで

より良い親子関係を築きたい、

子育てで感動できるチビーズが知りたいし

ずっとブラッシュアップしながら続けていきたい

と思っている方にオススメします。

 

チビーズのインストラクターとして

日々暮らしていると、

チビーズのすごさを何度も目の当たりにすることができます。

自分自身の子育てや、受講生さんの変化で実感できます。

それは、何よりも感動的で宝物です!

そして、いしいおうこ先生との出会いや

先生から直接学べることにとても感動します!

 

 

<どんなインストラクターになりたいですか。

そして、自分のどんなところ

(過去の経験でもいいです。性格でも。特技でも。)

が役立ちそうですか。>

 

「うまれてきてよかった!」と思える子どもを増やしたい、

そして、お母さんが自分を犠牲にすることなく

堂々と好きなことをし、子どもにその後ろ姿を見せられる、

子どものやりたいことを応援できる。

そんな親子の在り方がもっと広がるように

力になりたいと思っています。

私は多分、プラスに転じるのが得意です。

そして、意見の違う人とのコミュニケーションに悩み、

学んできた経験があること、

いつまでも子どもみたいな傷つきやすさや

自分本位なところや詰めの甘さがあるので、

子どもの気持ちがわかるんだと思います。

そんなところを活かして、

「あなたのお子さんはこんなに素敵なんですね」って

言ってあげられるインストになりたいと思います。

****

ありがとう。新潟のみちまたかおりさん。

 
 
 
このメールを見てね。
 
わたし、
 
本当に、本当にチビーズを作って、よかったって、思いました。
 
そうやって、普通のお母さんたちが
 
人生に覚悟を決めて、子育て楽しむって決めて、
 
生きてくれること。
 
嬉しいです。
 
 
 
 
 
たった一度の人生ですから。
 
悩んでいる時間なんてないです。
 
 
 
 
 
 
 
あ。それから、
 
よくね。
 
このメルマガ、
子育てで悩んでいる人たちに
知らせたいのですが、
シェアしてもいいですか。
 
 
って言ってくださるのですが、
 
 
基本、シェアという形で
ご紹介していただけるなら、
喜んで。
 
 
一人でも多くの悩んでいる人に
知ってもらいたいから。
大歓迎です。
 
 
 
その際、メルマガ登録の
URLも張ってくださると最高に嬉しいです。
 
これ。^^
 
 
 

****************** 

現在の開講情報です。↓

http://www.oyaben-chibis.com/

*****************

<親勉チビーズとは>

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

 

こんばんは
親勉チビーズ協会 代表いしいおうこです。

===================

実は、、、、、

昨日!!!

全9箇所 370名を動員した

パンツの教室のドン のじまなみ先生との

ダブル出版記念講演が

終了しました!!!!

IMG_3420.JPG

埼玉で、

こんなに多くの方に参加していただきました!!!

 

何度も聞いているのに、涙が出てきちゃう。

 

子どもに会いたくなっちゃった。

 

発達を知ったら、そんなことができるようになるなんて!!!

 

今度、絶対に受講します!!

 

もう一度再受講します!!

 

3月8日の親子で遊ぶチビーズPARK in大宮

予定空けておきます!!

(↑空けといてね!)

 

 

などなど、嬉しくなることを

たくさん言っていただきました。

 

子育てが、楽しく、

子どもの知性を存分に発揮できるような家庭に

なる。そんなお手伝いをしてまいります。

 

でね。一番嬉しかったのは、

この2ヶ月、もちろん一緒に回ってくれた

のじま先生にも最大の感謝なのですが、

 

それを支えてくれたインストラクターのみんなです。

D59B003B-BE6A-4FA8-A876-D64FB2227CFF.JPG

これは、参加してくれた人とインストラクターたち。

 

ねえ、ねえ。

本当は、毎回、たくさん泣いたのは、

インストラクターだった。笑

 

それはね。

志が同じだからだよ。

いい?

自分の子どもの子育てだけでなく、

そうやって、子育ては国造りだって、理解して、

隣の子まで、いっぺんに面倒見ようって

覚悟を決めた集団です。

 

そこに命を費やしてくれる仲間です。

 

インストラクターをすることが一番視点を高くもてる。

継続できるのは、申し訳ないですが、

インストラクターだけです。

 

そして、インストラクターになったら、

いつだって相談できる。

わたしも、仲間もいる。

最新の情報を得られる。

 

何より、かけがいのない

ママ友でもない、友達でもない。

仲間がいる。

困った時。しんどい時。

話を聞いて欲しいとき。

遠くにいても、いつでもSNSで

連絡が取れる。

 

わたしにとって、インストラクターがいるから、

前に進めるんだ。

広めましょうって言ってくれるから、

今日も広めようと一歩を踏み出すことができるんだ。

 

それが、仲間。

 

たった一人では、進めない。

 

ありがとう。一人じゃないって最高だ。

 

 

*****************

本日のトピック

5歳と2歳の姉妹がいます。

いつも下が暴力的で、姉を叩いたりする。

何度、言ってもきかない。

*****************

そりゃあね。無理よ。
 
2歳でも、3歳に近い2歳だったら話はちと違うが、
 
でもね。
 
わたしなら、どうするかなあ。
 
 
 
2歳さんにおひざに抱っこして、
このおてて、ママ、大好き。柔らかくって、あったかくって、
ふわふわで、優しい手。
 
 
叩いたり、つねったりしたら、悲しくなっちゃう。
だって、こんなに可愛いおててなんだもの。
 
まるこちゃんのおてては、優しい手。
優しくなでなでするための可愛い手。
ママ、大好き。と、頬ずりする。
 
はああああ。優しい手だなあ。可愛いなあ。
素敵だなあ。とサワサワする。
 
お姉ちゃんにも優しい手だよ。
 
欲しいものがあるときは、ちょうだいってしたらいいんだよ。
優しい手だから、そーっとね。
 
あったかい手だから、ふわふわにね。
 
ママ、ちゃーんと見てるからね。見ててあげるからね。ニコ。
 
 
 
で、しばらく様子見る。
 
 
で、やったとき、必ず、
やっぱり、まるこの手は優しい素敵なおててだったねええ。
 
なでなで。
 
かなあ。
 
 
 
 
欲しいものがお姉ちゃんのところにあったら、
それは、欲しかったから。
 
言葉がスムーズに出なければ、
攻撃するしか、やり方を知らないのです。
 
自分の手を愛してあげる、可愛がってあげる
やり方を教えてあげてください。
 
 
まるこの手は最高の手。
優しくて、あったかい手。
 
 
だめ!!って言われてばかりでは、かわいそうです。
 
術を知らないだけなのです。
 
まるこからしたら、だって、欲しかっただけ。それだけ。
 
なのに、お母さんに毎回叱られるのです。
 
 
 
 
たかが2歳で、です。
 
 
たかが2歳に、常識を求め、叱る。
 
 
 
 
違う。
 
 
 
知らないだけ。
 
 
叱らずにプラスの言葉で伝えることはできないか
考えてみてください。
 
 
まるこは、何も悪くない。
 
 
 
いけないことの種類にもよりますが、
いけないことをして、叱られたら、
2歳児は、やらなくなる?
でも、それって、楽しい?
それって、ハッピー?
 
 
それよりも、まるこの手は、最高だから、
最高のままにしておきたいから、
やらない。ってした方が、
ずっとずっとハッピーじゃないですか?
 
 
 

***こちらはブログ***

100均のグッズで知育おもちゃ!!

を書かせていただきました。

これね。チビーズの講座では、

30通りの使い方ができるおもちゃを

お渡しするのですが、それを知ってたら、

これもできる。あれもできるって

閃いちゃうのが、チビーズです。

いいね!してくれたらいいよ!

あと、のぞいてくれたら嬉しいよ!

https://ameblo.jp/sakura37085/entry-12555639068.html

 

 

****************** 

現在の開講情報です。↓

http://www.oyaben-chibis.com/

*****************

<親勉チビーズとは>

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

 

過去のわたしへ。

こんばんは
親勉チビーズ協会 代表いしいおうこです。

 

*****************

本日のトピック

わたし、、、ずっと

何が好きで、何が嫌いか、

そんなこともわからなくなっていました。

*****************

チビーズの講座でね。
 
本来、子どもは、無邪気にこれが好きでこれがいや。
 
だから、これが好きだから、やる。って
 
 
ものすごい、ものすごい、
シンプルに生きているのに。
 
 
今の小学生ってね。
何が好きで、何が嫌いか。
 
 
それがないの。
 
 
そんな子がいるんです。
結構な数。
 
 
 
もっともっと、言っていいのに。
 
いつから、子どもがそうじゃなくなるのでしょう。
 
 
 
あんなにさ、
幼稚園の頃って、
ケーキ屋さんとか、
プリキュアとか。
 
 
まっすぐに生きていたのに。
 
 
ヒトはね。本来、知らないことを知ることでワクワクできる。
知らないことを知ることが喜びなんです。
 
 
 
だから、勉強もね。
楽しいのよ。それが原理原則なんだから。
 
 
 
 
いつから、楽しくなくなる?
 
 
あ、そういえば、友人に東大卒の人がいるんだけど、
その人は勉強楽しいって言ってたな。笑
 
 
でもさ、
大半が、勉強好きじゃなくなるじゃない?
 
 
知らないことを知ることが喜びなのに。人類は。
本能的に。
 
 
 
 
 
 
 
この前ね。
宿題をやってこない場合、
罰を与える。という先生の話を
娘から聞きました。まあ、これが、今までの・・・。
いや、わたしの小学校の時代からあるんだから、
これが、教師の世界の常識なのかもしれない。
 
 
 
 
チビーズだったら、どうする?って思いました。
恐らく、チビーズだったら、みんな宿題やったら、
満点シールを貼って。
シール溜まったら、楽しいことするだろうなあって思いました。
だって、勉強は喜びだから。
 
 
 
 
学ぶことは、喜び。
 
 
 
知ることは、喜び。
 
 
 
感動は、学びの原点。
 
 
 
そう、チビーズは、考える。
 
 
 
 
 
そう思ったら、
教職についている人ほど、
幼児教育関連の人ほど。
 
 
 
チビーズのインストラクターに
なってほしいなって思いました。
 
 
 
勉強しないから、罰を与える。
それって、つまんないよね。
 
 
 
もしね。勉強がつまらないものなら、
楽しくできないかな。
 
 
 
楽しくできる先生も稀にいるわけだから。
他の先生もできないだろうか。
 
 

わたし、、古文の先生が大好きだったの。

だって、教壇に登って喋ったりしちゃうの。

面白かったの。

初めて、この授業、おもしろい!!って思った。

それが、なんと!!大学生の時でした。笑

それまで、出会えなかったなあ。面白い先生に。

 

んまああああああ。簡単に成績上がったよね。笑

 

そういうことよ。

 

小学校の先生にもチビーズ受けてほしいな。笑

 

 

あ、そうそう。

年内、最後のインストラクター養成講座の募集します。

もう。今年、最後。

 

 

来年は、チビーズすごいことになってますよー。

ワクワク。

 

 

その波にのるかどうかは、あなた次第。

あなたのその決断が、日本の親子を救うかもしれない。

目を背けたくなるような親殺し、子殺しの

事件が減るかもしれない。いや、確実に減るのです。

あなたのその行動が。

チビーズにはその力があります。

 

 

 

そう、生きてもらいたい。

あなたの子どものためにも。

そういう背中を見せてあげてください。

 

インストラクターのみんながね。言ってる。

わたしと同じように悩んでる人を助けたいって。

子どものためにも人生をかける仕事に出会って、

その背中を見せたいって。

過去の自分に「わたし、大丈夫だよ。チビーズに出会えるから」

って言ってあげたいって。

 

 

今度の22日から三日間しか募集しません。

親勉インストラクター養成講座。ZOOM受講も可能です。

いしいは、今、一般受講は、お受けしておりませんので。

年内最後です。

 

 

 

これは、ブログ。

メルマガ読者さんで、ブログ見て、続きが気になって、

また、メルマガ見てって・・・。ぐるっぐるって回っちゃったらしい。。。^^

もう、それは、おうこスパイラルに陥っているね。って

とりあえず、伝えました。笑

 

すみません。笑

いいね!してくれたらいいよ!あと、のぞいてくれたら嬉しいよ!

https://ameblo.jp/sakura37085/entry-12555639068.html

 

 

****************** 

現在の開講情報です。↓

http://www.oyaben-chibis.com/

*****************

<親勉チビーズとは>

http://www.oyaben-chibis.com/

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

 

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

重要な任務を遂行しました。

こんばんは
親勉チビーズ協会 代表いしいおうこです。

 

===================

明日は、福岡最終講座です。

 

全4回にわたり、堪能してまいりました。

しばらくは、福岡には行かないと思いますので、

楽しんできたいと思います。^^

 

*****************

本日のトピック

原稿を書き上げました。

*****************

某、、、、、お国の、、、、、、
 
 
重要機関の原稿の締め切りでした。
 
 
文字数は冊子の都合上、そんなないのですが、
 
逆に短いので、まとめるのが大変でした。
 
 
 
すごいところに
 
書くことになったものです。
 
 
 
これも、それも、書籍を出版したからですね。
 
 
見ている世界が変わりました。
 
 
 
 
でもね。広まってくれることが大事。
 
本当に書籍に付箋をバンバン貼って
活用してくださっている方がたくさんいらっしゃるので、
お役に立てているのかな。大丈夫かな。
なんて思いながら、
 
 
 
今日も前に進んで参りたいと思います。
 
 
 
 
わたしにとって、
親勉チビーズがお母さんとその子どもを
救うと本気で思っておりますので、
 
 
 
ただただ、精進していくだけです。
 
 
人によって、扱うツールは違うと思う。
でも、いろいろあったっていい。
 
 
 
それが一番合う人が周りに集まってくるのだから。
 
 
そんなんで、人をたった一人でもいいから、
幸せになれるんだったら、それでいいのです。
 
 
 
 
明日のブログは、
 
夫が子どもにダメ出しばかりするみたいな話です。笑
 
これについての考察は、また、メルマガでやってまいります。

いいね!してくれたらいいよ!あと、のぞいてくれたら嬉しいよ!

https://ameblo.jp/sakura37085/entry-12555639068.html

 

いません?子どもがせっかく作品持って帰ってきても、

ダメなところとか、

もっとばかりを要求する大人。

 

お父さんもね。お母さんもね。

両方いますね。

 

そうじゃない。

まず最初にやるべきことが違うよね。

 

 

ここまで。

 

これ以上書いてしまうと、明日、ブログ読んだ人が

答えを知れないので。笑

今度は何を書こうかな〜。何知りたい?

働くママのたった一つのやるべきこと。とか????

義母に放った衝撃の一撃。とか?

(↑ちなみに義母のそういうネタは今の所、ありません。笑)

 

聞いてみたいこと

リクエストあったら、言ってくださいませ〜。

ちなみに一般論じゃなくて、

回答は、おうこ持論になりますので、

ご了承くださいませ。笑

 

そういえばね。

わたし、今、知育のすっごいのを

思いついてしまったんです。これは、いいですよー。ワクワク。

商品化しないかなー。どうかなー。

たくさん考えちゃお。

 

****************** 

現在の開講情報です。↓

http://www.oyaben-chibis.com/

*****************

<親勉チビーズとは>

http://www.oyaben-chibis.com/

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp

 

こんばんは
親勉チビーズ協会 代表いしいおうこです。

 

*****************

本日のトピック

スマホは、何歳からOKですか。

*****************

 
皆さんのお家はどうですか。
 
 
必要に迫られて、買うお家も多いと思います。
 
 
ちなみにうちは、ゲームもないので、
基本、アナログ。
 
 
ですが、子どもってすごいですよね。
あの、探求力。
 
 
できるんですよね。持ってなくても。笑
 
 
あ、どうも、初めまして。いしいおうこです。
 
メルマガ登録、たくさんしてくださっているのでね。
 
ちょっと挨拶を。^^
 
 
 
わたしのスマホいくつから問題の見解は、
 
 
あ、持論ですからね。あくまでも。
 
 
当然、全然違う方もいらっしゃると思います。
 
 
それでいいのではないでしょうか。^^
 
 
わたしはね。
 
 
欲しい欲しいと言っている子どもに何と言って、
子どもたちがぐうの音も出なかったかというと。
 
 
 
 
うふ。
 
一言だけ言ったの。
 
 
 
 
自律ができないのに、
約束守れるとは思えないなあ。って。
 
 
 
 
 
スマホも、ゲームも
買ってあげる時は、
 
 
 
自分を律することが
できるようになった時です。
 
 
 
 
でないと、ルールを決めても、
そのルールが守れずに、
結局わたしが怒らないといけなくなる。
 
 
 
わたし、無計画で、
怒ることほど、無駄なことないって思っていまして・・・。
 
 
ドライですみませんね。
 
 
 
怒るってエネルギー必要ですよね。
だから、もったいないの。
 
 
 
 
だから、スマホやゲームを与えて、何が嫌だって。
ルールを決めて、それ通りに子どもが動かなくって、
イラっとするのが嫌なんです。
 
 
そうするとどうなるかって。
 
 
何ができたら、イラっとしないかを考えたら、
 
 
ルール通りにそれらを扱ったら、わたし、イラっとしないんだ。
 
 
ということは、
 
 

自律

 

なんだよね。

 
 
 
ルールが守れるってこと。
 
 
 
ということは、
 
 
一事が万事と考えると、
普段から、自律の兆しが見られたら、
与えるってことになる訳です。
 
 
 
これを話したら、
 
 
 
 
ぐうの音も出ませんでした。笑
 
 
 
 
これは、親勉チビーズの考えをもじっただけ。
起きていることを能動的に考えていっているだけです。
 
 
 
 
チビーズでは、後半から、
ずっとそこ言います。^^
 
 
 
 
明日のブログは、
 
2歳児の歯磨きが知育に変身!みたいなタイトルです。笑

いいね!してくれたらいいよ!あと、のぞいてくれたら嬉しいよ!

次何書こうかな。。。。

https://ameblo.jp/sakura37085/entry-12555639068.html

 

****************** 

現在の開講情報です。↓

http://www.oyaben-chibis.com/

*****************

<親勉チビーズとは>

http://www.oyaben-chibis.com/

親勉チビーズは、4歳以下のお子さんに向けたコンテンツです。
従来のモンテッソーリ教育である微細運動や感覚教育に
親勉の5教科を加えることにより、乳幼児のうちから
遊ぶように学ぶことがより可能となった
今までにない画期的な内容です。

 

************************

ぜひ、励みになりますので、ほんの一言でもいいので、
是非とも、是非とも、メッセージお待ちしておりますね。

待ってます!!

質問があったら、公開質問とさせていただく場合がございます。

oko@bonheur-de-sakura.jp